トップ
›
住宅
|
静岡県内
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
千年杉建築事務所 一級建築士事務所 代表 小林正幸
大工から現場監督になり、のち住宅企画販売と不動産営業まで経験。
生まれ育った家が、築120年以上の古民家で現存。
一級建築士・一級建築施工管理技士・宅地建物取引主任・ファイナンシャルプランナー(AFP)・二級福祉住環境コーディネーター・住宅性能評価員・マンション管理業務主任者・CASBEE戸建評価員・省エネ建築診断士・県応急危険度判定士・県耐震診断補強相談士TEL 053-488-5007
アクセスカウンタ
お気に入り
古民家
顔 楽描き
最新記事
日本の家はなぜ短命なの?⑥
(5/12)
日本の家はなぜ短命なの?⑤
(5/6)
日本の家はなぜ短命なの?④
(5/3)
日本の家はなぜ短命?③
(5/1)
日本の家はなせ短命なの?②
(4/26)
日本の家はなぜ短命なの?①
(4/25)
過去記事
2011年
05月
04月
最近のコメント
Suzuki-ya 【スズキヤ】 / 日本の家はなぜ短命なの?⑥
FP-Dai / 日本の家はなぜ短命なの?⑥
RSS1.0
RSS2.0
ブログ内検索
× 閉じる
200年耐える!200年持続する!住まいづくり
長持ちする住宅をつくれば、産業廃棄物が減り、資産価値も上がり、住コストが長い目で見れば減らせる。そのことが分かっているのに住宅の主流にはなっていない。 そして、相も変わらず、「坪単価20万円台~の」チラシに誘われて住宅展示場に足が向く。 住まい手と日本の住文化のために「この家は持たせたい。子や孫にも受け継いでもらいたい。第3者に売っても喜んで買ってもらえる」そんな思いをお持ちの方々に紹介していきます。
2011-05-12 11:36:35
SITEMAP
▼カテゴリ無し
2011/05/12
日本の家はなぜ短命なの?⑥
2011/05/06
日本の家はなぜ短命なの?⑤
2011/05/03
日本の家はなぜ短命なの?④
2011/05/01
日本の家はなぜ短命?③
2011/04/26
日本の家はなせ短命なの?②
2011/04/25
日本の家はなぜ短命なの?①
Posted by せんねんすぎ at 2011/05/12
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
CATEGORIES
▼
カテゴリ無し